Quantcast
Browsing all 236 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モバイルルーターなのにフルセグ対応の「Pocket WiFi 304HW」発売決定、スマホやタブレットがテレビに

もはやバッテリー容量くらいしか差別化できないかと思われていたモバイルWi-Fiルーターに興味深い新機種が登場しました。 テレビチューナー搭載のモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 304HW」を開発 | 企業・IR | ソフトバンク...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフトバンクがau対抗の「10GBがおトクキャンペーン」展開、ただしやっぱり落とし穴あり

ドコモの「カケホーダイ&パケあえる」を完コピーした「新スマ放題」を打ち出したソフトバンクが、ヘビーユーザー向けに大容量のパケットパックを値下げしたauに対抗しました。 これでヘビーユーザーも一安心……と思いきや、ほっとしてはいけません。 スマ放題「10GBがおトクキャンペーン」を開始 | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初見殺しが多すぎるソフトバンクの「落とし穴」を振り返ってみた

auに対抗して10GBのパケットパックを値下げしたものの、「通信制限を課せられずに10GB使うには毎日きっかり333MB使うように調節しないと無理」という、非常に厄介な落とし穴があったソフトバンク。 このようなケースは今に始まった話ではありませんが、過去にどれだけあったのかを軽くまとめてみました。 ◆かつてはモバイルルータ周りに多かった落とし穴...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ついに携帯各社の「人口カバー率」算定基準が統一、auのプラチナバンドLTEは99%を維持

携帯電話会社が提供する通信サービスの広さを表す「人口カバー率」の算出基準が統一されました。 電気通信サービス向上推進協議会 – 「電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン」改訂の公表...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SIMロック解除義務化が正式決定、スマホ本体が値上がりする可能性も

携帯電話端末を特定の通信会社でしか利用できないようにする「SIMロック」が解除されることになりました。 ◆SIMロック解除が義務化 SIMロック解除義務化の方針正式決定 NHKニュース NHKの報道によると、本日開かれた総務省の有識者会議において、SIMロック解除の義務化が正式に決定したそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「つながりやすさに不満があるのはドコモやソフトバンク」とMMD研究所が発表、3Gと4Gを速度比較する珍調査も

MNPで携帯電話会社を変えたユーザーが今の携帯電話会社のサービスについてどう思っているかが明らかになりました。詳細は以下から。 MMD研究所によると、2013年10月~2014年6月までにMNPで4Gスマホに乗り換えたドコモ、au、ソフトバンクのユーザー各600人(計1800人)を対象に、前の会社とのサービス比較調査を行ったそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【追記あり】下り最大110MbpsのAXGPが無制限で使い放題の「Yahoo!BB Air」がこっそり展開中

今や携帯業界で唯一無制限サービスを提供している「WiMAX」「WiMAX 2+」と同じ2.5GHz帯を割り当てられたにもかかわらず、7GB制限を課しているソフトバンク傘下・ワイヤレスシティプランニング社の通信サービス「AXGP」。 しかしひっそりと無制限サービスが「Yahoo!BB Air」という名称で提供されていることが明らかになりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフトバンクから「Xperia Z3」発売か、初のXperiaシリーズに

ソフトバンク初のXperiaシリーズが発売される可能性が浮上しました。 モバイル系メディア「blog of mobile」が報じたところによると、アメリカ連邦通信委員会(FCC)の認証情報ページから、ソニーが開発中の「Xperia Z3」とされるモデルに、ソフトバンク向けとおぼしきバリエーション「PM-0807-BV」の存在が確認されたそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もちろん干渉無視、携帯各社の無線LANスポットが凝縮された「Wi-Fiの森」を見つけました

NTTドコモが15万、KDDIが24万、ソフトバンクが46万(いずれも2014年5月時点)と、携帯各社がこぞって設置を進めているWi-Fiスポット。 当然同じ場所に複数のスポットが設置される場合もあるわけですが、思わず「これはどうなの……」とツッコミを入れたくなるスポットがあったので、撮影してみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフトバンクがT-Mobile買収断念、アメリカ進出計画に番狂わせ

ソフトバンクがTモバイルの買収を断念したことが明らかになりました。 ウォールストリートジャーナル紙の報道によると、ソフトバンク傘下のアメリカ携帯電話会社「スプリント(Sprint)」がT-Mobileの買収を断念したことを複数の関係者が明かしたそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜかワイモバイル新料金プランとほぼ一致、MMD研究所の「適正なスマホ料金」調査が面白いことに

つながりにくさへの不満を一切無視した上、「3Gと4Gの速度を比較する」というよく分からない調査を元に、先日『ソフトバンクが1番!』と主張していたマーケティング機関「MMD研究所」。 エリアの広さ・つながりやすさに大きく影響するプラチナバンドLTEを無視して『ソフトバンク版iPhone...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフトバンクモバイルがまさかのスマホ新機種発表会を実施へ

発表会を行わないはずのソフトバンクモバイルが新機種発表会を実施することが明らかになりました。 ソフトバンクモバイルによると、同社は8月18日(月)に新商品発表会を開催し、スマートフォンの戦略機種および新サービスを発表するそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」シリーズをソフトバンクが独占展開へ、12月にはVoLTEも

発表会を行わないはずのソフトバンクモバイルが、発表会でいよいよ日米市場向けの新機種「AQUOS CRYSTAL」をお披露目したので、その様子をお届けします。 ◆ソフトバンク・スプリント独占モデル「AQUOS CRYSTAL」発売決定 発表されたのは日米市場共通で展開される「AQUOS CRYSTAL(8月29日発売)」および、日本市場向けフルスペックモデル「AQUOS CRYSTAL...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「AQUOS CRYSTAL X」速攻レビュー、フレームレスなフルスペックスマホに

ソフトバンクの新たな戦略機種として日米共同で展開されるフレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」をベースに、日本仕様のカスタマイズを加えたソフトバンクの冬モデル「AQUOS CRYSTAL X」のレビューをお届けします。 「AQUOS CRYSTAL...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界初のフレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」速攻レビュー、本体実質0円でHARMAN製スピーカーも付属

ソフトバンクの新たな戦略機種として日米共同で展開されるフレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」が発表されたので、早速レビューをお届けします。 「AQUOS CRYSTAL」本体。まずはこの高級感あるメタルボディとフレームレスすぎる5インチHD液晶をお楽しみください。 天面や側面はこんな感じ。 背面。2040mAhのバッテリーはビルトインタイプに。 カラーバリエーションは4色。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本でのiPhone人気、キャッシュバック終了と共に急降下していたことが明らかに

Androidが優勢な諸外国とは対照的に、iPhone人気が顕著な日本。 しかし必ずしもiPhoneの商品力が評価された結果とは限らないようです。 ◆実売データから見る「iPhone人気の急落」 「BCNランキング」が集計した家電量販店の実売データによると、2014年2~6月度の携帯電話売り上げシェアから、面白いものが見えてきます。 まずは2月。iPhone...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AQUOS CRYSTAL 305SH同梱のスピーカー、「予約特典」などと偽る売り方をソフトバンクショップが展開

まもなく発売されるソフトバンクのフレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL 305SH」。 HARMAN製スピーカー「ONYX STUDIO」が同梱され、「高音質なスピーカーがスマホに付いてくる」という売りの同モデルですが、スピーカーがさも別売りであるかのように偽る販売方法を一部のソフトバンクショップが採用しています。詳細は以下から。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iPhone 6商戦はドコモの一人相撲に?au・ソフトバンクがタブーとなった「秋モデル」を投入するワケ

9月にも正式発表&発売されるとみられる「iPhone 6」。 昨年iPhone参入を果たしたNTTドコモが怪気炎を上げ、iPhoneで先行するソフトバンクやauが迎撃する……という構図が展開されると思いきや、今年は大きく変わることになりそうです。詳細は以下から。 ◆au、ソフトバンクの戦略的新機種「HTC J butterfly」「AQUOS CRYSTAL」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iPhone 6商戦への影響を懸念か、ソフトバンクが旧料金プランの受付を11月末まで延長

NTTドコモが9月以降、新規契約者向け料金プランを「カケホーダイ・パケあえる」に一本化するにとどまらず、既存契約者も機種変更に合わせてほぼ強制的に移行させる措置を取ったことに批判が集まる中、ソフトバンクが旧料金プランの受付を延長することを発表しました。 ◆旧プランの受付を11月末まで延長 一部料金プランおよび割引サービスの受付を終了 | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル |...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソフトバンクがキャリアアグリゲーション(CA)展開へ、AXGP(TD-LTE)は9月下旬・LTEは2015年以降

ソフトバンクがキャリアアグリゲーションを展開することを発表しました。 キャリアアグリゲーションに対応したモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 303ZT」を開発 | ソフトバンクモバイル株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンク ソフトバンクモバイルのプレスリリースによると、複数の周波数帯を束ねる「キャリアアグリゲーション」を9月下旬から「SoftBank...

View Article
Browsing all 236 articles
Browse latest View live