Quantcast
Channel: BUZZAP!(バザップ!) »ソフトバンクモバイル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 236

フレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」シリーズをソフトバンクが独占展開へ、12月にはVoLTEも

$
0
0

発表会を行わないはずのソフトバンクモバイルが、発表会でいよいよ日米市場向けの新機種「AQUOS CRYSTAL」をお披露目したので、その様子をお届けします。

◆ソフトバンク・スプリント独占モデル「AQUOS CRYSTAL」発売決定
発表されたのは日米市場共通で展開される「AQUOS CRYSTAL(8月29日発売)」および、日本市場向けフルスペックモデル「AQUOS CRYSTAL X(12月発売予定)」の2機種。いずれもVoLTE対応で、VoLTEは12月ごろにスタート予定です。
世界初のフレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」速攻レビュー、本体格安でHARMAN製スピーカーも付属

「AQUOS CRYSTAL X」速攻レビュー、フレームレスなフルスペックスマホに

◆発表会の様子















◆質疑応答
NHK関:
スプリントとソフトバンクの端末共同調達で、それぞれの市場でどういう効果が期待できる?
ソフトバンクモバイル:
両社で共同開発することでスケールメリットが得られると思っている。ただしそれぞれの市場に合ったカスタマイズは必要。良さの部分は残しつつ、独占モデルを提供していくことがメリット。検証の工数を減らすこともできております。
フリーランス石川:
ユーザーにとってのメリットは?
ソフトバンクモバイル:
ユーザーにとってはコストの部分が大きい。グローバルのスケールメリットを得ることで独占のものを提供できると考えています。結果的にユーザーさんに還元されると考えています。
時事通信橋本:
iPhoneを控えた時期に新商品を投入した意味合いは?
ソフトバンクモバイル:
この時期になったのは準備ができたため。お客さまのニーズに合わせてご提供させていただきたいと思っています。iPhone/Android両方の志向に合わせて展開していきたい。
フリー石野:
日本仕様が無いのは共同調達のデメリットではないか?
ソフトバンクモバイル:
必ずしも日本仕様が必要では無いと思っている人もいる。共同調達の効果を最大化するために、この端末を投入すべきだと考えました。
フリー山口:
共同調達で、それ以外のプラットフォームを導入する予定は?
ソフトバンクモバイル:
会社の姿勢として将来のことにコメントしない方針ですので、コメントできません。
WSJ:
シャープをベンダーに選んだ理由は?
ソフトバンクモバイル:
このタイミングにおいてはシャープさんと共同開発することになりました。グループとしての第一優先はシャープさん。

【フレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL」シリーズをソフトバンクが独占展開へ、12月にはVoLTEも】を全て見る


Viewing all articles
Browse latest Browse all 236

Trending Articles